こんにちは。一(イチ)です。
私は「安定した収入」と、「楽しい」を仕事にする為に
コンテンツ販売を選びました。
メルマガを登録して他の人が発信するメールを読んだり、
YouTube を見たりすると面白いし勉強になります。
副業を推奨する企業も増えてきて
副業をしよう、と発信する人が多いんですけど、
おすすめしている仕事が
・プログラミング
・転売
・アフィリエイト
だったりするんですね。
私が考える「楽しい」を仕事にするのとは
価値観がちょっと違うんじゃないかと思うんです。
そこで「楽しい」を仕事にするにはどうしたらいいのか
どのようなやり方があるのか、私なりに考えた答えを
話したいと思います。
副業で「コンテンツ販売」を選んだ7つの理由
1. 在庫ゼロ
2. 初期費用ゼロ(維持費は月額5000円くらい)
3. 利益率ほぼ100%
4. 定期的な収益化が望める
5. 値段を自分で決められる
6. 好きなことや得意なことを発信できる
7. 自分だけのオリジナルなのでパクられない
「コンテンツ販売」ですが
情報や知識をPDFや動画にしたり
ZoomやYouTubeを使ってレクチャーする、など
形にないもの(無形)を商品にすることを言います。
たとえば有名人だと
中田敦彦さんはYouTubeでチャンネル登録者数500万人
オンラインサロン 月額980円で月間540万円
メンタリストのDAIGOさん
会員限定の動画配信 月額500円で月間5000万円以上
他にもマナブさん、やまもとりゅうけんさんなど
稼いでいる人は全員「コンテンツ販売」をやっています。
転売やアフィリエイトをやっていても
最終的にはそのやり方を教えています。
商売というのは基本、お金がかかります。
店舗や、在庫、人件費、光熱費など
初期費用が絶対に必要です。
でもコンテンツ販売はほとんどお金がかからない。
ホリエモンこと堀江貴文さんは数年前から
1. 在庫ゼロ
2. 初期費用ゼロ
3. 利益率100%
4. 定期収益化が望める
この4つがあてはまるビジネスなら推奨しているし、
実際に堀江さんもされています。
5. 値段を自分で決められる
たとえば、ラーメン屋さんの場合、
1杯 1000円前後です。
相場が大体決まっているので
値段をコントロールしづらいんです。
売る側にしたら1万円にしてもいいんですけど
普通のラーメン屋さんなら売れないですよね。
でも、コンテンツ販売は相場がないので
好きな値段に決められます。
自分がこう思うってものに対して
値段が高いと思われるようなら
思われないようにサービスを追加したり
専門的な知識を勉強して発信したり
見合った商品を作れるんです。
でも飲食店とかは相場を崩すことができないんです。
6. 好きなことや得意なことを発信することができる
個人が発信するので
オリジナル性が他のビジネスに比べて強いです。
つまり、真似ができない。
発信内容の例だと、
スポーツ全般 :野球・サッカー・テニスなど
勉強全般 :受験対策・資格取得
メンタル改善系 :自信をつける・コミュ障を治す
美容ダイエット系:健康促進など
その他、料理、恋愛など幅広くあります。
私の知り合いなんですが、レオパが好きで
(ヒョウモントカゲモドキ・英名レオパードゲッコーを略して ” レオパ ” )
繁殖で一度に80万円を売り上げました。
飼育をすすめられましたが、エサがコオロギとかミルワーム。
エサと仲良くなれないのでお断りしました。
このエサを増やす方法をコンテンツで販売している人もいるそうです。
ミルワームとか写真を見れないので、深追いしてません (ーー;)
7. 自分だけのオリジナルなのでパクられない
プログラミングの場合、
スキルが高いか低いかでしか
ライバルと比較ができないですよね。
でも、
コンテンツ販売はテーマが被っていても
コンセプトやターゲットで差別化が簡単にできます。
たとえば、ダイエット方法を発信したとして
発信者のキャラだったり
読んでほしい人の年齢や性別
10代なのか、50代なのかの違いで
価値観や経験値、共感する部分が違います。
発信する内容とか言葉の選び方も違います。
ライフスタイルは働いているか専業主婦か
子供が小さいか、いないか、成人しているか
結婚しているか、地方出身か、時間がある人なのか
忙しい人なのか、電車通勤なのか、自転車通勤なのか
趣味はスポーツ系か、文系か、など。
10代に激しいダンスでダイエットはOKでも
50代ではかなり人数が減るでしょう。
実際に同じオンラインサロンでも
ホリエモンと中田敦彦さんでは内容が全然違います。
キャラやターゲットが違うので被らないんです。
違いが個性、利益になるのがコンテンツ販売です。
今これを読んでいるあなたと私は全然違う価値観を
持っていると思います。
それは、育った環境や年齢によって違うのは当然です。
「安定した収入」も「楽しく仕事をする」も
年齢や経験値で、多分、全然違うはずです。
けど、その違いが個性となって利益になります。
良いところばかり言ってきましたが短所もあります
・継続しないと結果は出ない
・専門知識が必要不可欠
ということ。
ただですね、
何かの資格でも、
スポーツでも、
勉強でも、
仕事でも、
継続しないと
結果が出ないのは当然ですよね。
それと専門知識。
これは本やネットサーフィンしたくらいで
拾えるような情報ではないです。
これは、私もお金を払って学びました。
情報から学んで
何をして良いかわかれば
継続して結果を出すことも
可能となるでしょう。
今回は、コンテンツビジネスの
長所と短所を話しましたが
もし質問があればメールで送ってくださいね。
ネットでビジネスを始めるなら最低限、必要なものをまとめた
「初心者さん用スタートダッシュマニュアル」
を無料でプレゼントしています。
サーバーの選び方、ドメインのつけ方など、
画像付きでわかりやすく説明しています。
即金で数万円くらいなら稼げる方法も載せているので
ビジネスを始めるなら資金になりますよ。
興味のある方はメルマガに無料で登録してみてくださいね。